あと3ヶ月
しかし、もう明日から10月・・・
時間の経つのが恐ろしい程に早く感じますなぁ。
秋なのに我が家の周りは蚊が多い・・・
そろそろ寿命で蚊も必死だから、とにかく執拗に襲い掛かってくる。
多分、今年だけで蚊に100ヶ所は食われたと思う。
献血した方がいいんじゃないだろうか。1人ぐらい救える量と思われる(笑)
時間の経つのが恐ろしい程に早く感じますなぁ。
秋なのに我が家の周りは蚊が多い・・・
そろそろ寿命で蚊も必死だから、とにかく執拗に襲い掛かってくる。
多分、今年だけで蚊に100ヶ所は食われたと思う。
献血した方がいいんじゃないだろうか。1人ぐらい救える量と思われる(笑)
スポンサーサイト
糞虫
腰痛解放は遠い・・・
買取りに行った先でかなりデカい箪笥が出た。
思い入れがあるらしく、捨てるに偲びないと言う。
確かに、作りが良いのはわかる。
1人で運べるかわからなかったが、どうしても持って行って欲しい感じだったので
引き受けた。ここが私のダメな所・・・いや、いい所(笑)
しかし、どうにも持ち上がらない。シャレにならん重さ。
でも、やらなきゃイカンと思い気合いで吠えながらやったら持ち上がった。
今の私なら、ジャーマン・スープレックス出来ると思う。
それも、全盛期のタイガーマスクばりの。
代償は大きく、身体中が痛い・・・
腰痛が治るワケねえなと思った37歳の秋・・・
思い入れがあるらしく、捨てるに偲びないと言う。
確かに、作りが良いのはわかる。
1人で運べるかわからなかったが、どうしても持って行って欲しい感じだったので
引き受けた。ここが私のダメな所・・・いや、いい所(笑)
しかし、どうにも持ち上がらない。シャレにならん重さ。
でも、やらなきゃイカンと思い気合いで吠えながらやったら持ち上がった。
今の私なら、ジャーマン・スープレックス出来ると思う。
それも、全盛期のタイガーマスクばりの。
代償は大きく、身体中が痛い・・・
腰痛が治るワケねえなと思った37歳の秋・・・
冷えたビール厳禁
腰痛が酷く往生している。ホント、どうにもならん。
んで、お世話になっている方が歩けない状態から治してもらったという
凄い先生を紹介してもらった。
早速、診てもらった。色々としてもらった。
結果、完璧とは言わないが楽になったのは事実だ。
一番、驚いたのは腰痛の原因は早食いと言われた事。
内臓に負担がかかり、内臓が下がって来ているから腰にも負担がかかるそうだ。
確かに私は冗談みたいな早食いで、食事の時は冷たい水をガブガブ飲む。
それがとにかく良くないようだ・・・
騙されたと思って、言われた事を実践してみる。
まず、腰痛から解放されんと何も始まらんし。
良くなったら、浴びる程に飲む。冷えたビールを(笑)
んで、お世話になっている方が歩けない状態から治してもらったという
凄い先生を紹介してもらった。
早速、診てもらった。色々としてもらった。
結果、完璧とは言わないが楽になったのは事実だ。
一番、驚いたのは腰痛の原因は早食いと言われた事。
内臓に負担がかかり、内臓が下がって来ているから腰にも負担がかかるそうだ。
確かに私は冗談みたいな早食いで、食事の時は冷たい水をガブガブ飲む。
それがとにかく良くないようだ・・・
騙されたと思って、言われた事を実践してみる。
まず、腰痛から解放されんと何も始まらんし。
良くなったら、浴びる程に飲む。冷えたビールを(笑)
夢のような渋滞
熟睡
布団から出るのが辛い季節になりますねぇ。
我が家は急いで羽毛布団を出しました。
昨夜は長袖、長ズボンで床に入りました。それで丁度よかった。
二日前はパンツ一丁だったのに・・・
しかし、久しぶりに熟睡したわ。ホント・・・
我が家は急いで羽毛布団を出しました。
昨夜は長袖、長ズボンで床に入りました。それで丁度よかった。
二日前はパンツ一丁だったのに・・・
しかし、久しぶりに熟睡したわ。ホント・・・
たばこ屋
男気
今日は地方まで買取りに行って来た。
そちらのご主人の心意気に恐縮しっぱなしの1日であった。
まず、来がけにオロナミンCの差し入れ。勿論、初対面。
しばし、話しをさせて頂く。話し方も穏やかで心地よい。
戦前の話や商売の話など、とても興味深く耳を傾けた。
そして、家に上がれとお菓子やら何やらを出して頂く。
次に衝撃が走った。出前を取れと奥様に命令。謙遜しまくると奥様の手料理が炸裂。
オカズが次々に出て来る。何度も言うが初対面。
んで、好きに店内の物を見てくれと言う。警戒する素振りすらない。
荷物がデカく多いので出直す事になり、まず買取らせて頂く代金を先に払うと申し出る。
そうすると、運ぶ時の次回でいいと絶対に受け取らない。
正直、こんな素敵なご夫婦にそう会えるものではない。
このご時世にこんな人がいるなんて!古き良き時代そのものって人だ。
人柄で買取り金額も目一杯頑張りたくなるというものだ。
たばこ屋のカウンターなど、品物も素晴らしい物ばかりであった。
人間としての器のデカさ、心の広さに感服した次第です。
全てにおいて小さい自分の見本とすべき方でした。
次に伺うのが楽しみになってしまった(笑)
そちらのご主人の心意気に恐縮しっぱなしの1日であった。
まず、来がけにオロナミンCの差し入れ。勿論、初対面。
しばし、話しをさせて頂く。話し方も穏やかで心地よい。
戦前の話や商売の話など、とても興味深く耳を傾けた。
そして、家に上がれとお菓子やら何やらを出して頂く。
次に衝撃が走った。出前を取れと奥様に命令。謙遜しまくると奥様の手料理が炸裂。
オカズが次々に出て来る。何度も言うが初対面。
んで、好きに店内の物を見てくれと言う。警戒する素振りすらない。
荷物がデカく多いので出直す事になり、まず買取らせて頂く代金を先に払うと申し出る。
そうすると、運ぶ時の次回でいいと絶対に受け取らない。
正直、こんな素敵なご夫婦にそう会えるものではない。
このご時世にこんな人がいるなんて!古き良き時代そのものって人だ。
人柄で買取り金額も目一杯頑張りたくなるというものだ。
たばこ屋のカウンターなど、品物も素晴らしい物ばかりであった。
人間としての器のデカさ、心の広さに感服した次第です。
全てにおいて小さい自分の見本とすべき方でした。
次に伺うのが楽しみになってしまった(笑)
夏太り
最近、恐ろしい程に体重が増加している。
別に沢山食ったりしてないし、日々汗を流しているのだが・・・
冷たいモンばかり飲んだり食べたりだったり、汗を流しているっていっても
体温調節の汗は運動の汗と違うのね。
あと、夏は太らないって思うのもイカンようです。
昨日から気を使っている37歳の秋・・・
別に沢山食ったりしてないし、日々汗を流しているのだが・・・
冷たいモンばかり飲んだり食べたりだったり、汗を流しているっていっても
体温調節の汗は運動の汗と違うのね。
あと、夏は太らないって思うのもイカンようです。
昨日から気を使っている37歳の秋・・・
お祭り
電気代
阿佐ヶ谷の夜
昨日の会合お疲れ様でした。
Nさん、Iさん、本当にありがとうございました。
酔っ払ってしまい、記憶が断片的に消えております・・・
失礼がなかったか心配しとります。
今後とも宜しくお願いします。
Iさん!リンクして頂き恐縮です。
私もリンクをしておきました!
よっしゃ!奇跡の1日2回更新(笑)
Nさん、Iさん、本当にありがとうございました。
酔っ払ってしまい、記憶が断片的に消えております・・・
失礼がなかったか心配しとります。
今後とも宜しくお願いします。
Iさん!リンクして頂き恐縮です。
私もリンクをしておきました!
よっしゃ!奇跡の1日2回更新(笑)
上を向いて歩かない
先ほど、買取りに車で走っていたらこんな人がいた。
上を向いて口を目一杯にあけ、佇んでいる。
年の頃、60前後か。
あり得ない風景だったので、窓を開け何してるんですか?って聞いてしもうた。
ちょうど、後続車もいなかったもんで。
その人、こう答えました。
口開けご主人「喉が渇いたから雨が降って来るのを待ってんの。」
私「そうですか。早く降るといいですね。」
口開けご主人「うん、そうね。もう降るよ。」
その場から、直ちに逃げ去ったのは言うまでもないが・・・
興味本位で人に話しかけてはいけない。昨今は特に・・・
ちなみに、今のところ雨は降ってない。
まだ、口を開けてんのか?
上を向いて口を目一杯にあけ、佇んでいる。
年の頃、60前後か。
あり得ない風景だったので、窓を開け何してるんですか?って聞いてしもうた。
ちょうど、後続車もいなかったもんで。
その人、こう答えました。
口開けご主人「喉が渇いたから雨が降って来るのを待ってんの。」
私「そうですか。早く降るといいですね。」
口開けご主人「うん、そうね。もう降るよ。」
その場から、直ちに逃げ去ったのは言うまでもないが・・・
興味本位で人に話しかけてはいけない。昨今は特に・・・
ちなみに、今のところ雨は降ってない。
まだ、口を開けてんのか?
衝撃
ドラえもんの苦手なものはネズミ。理由もある。
のび太のママもネズミが苦手。理由は不明。
子供の頃にドラえもんを読んでて、意味がわからなかった。
何でネズミが出たぐらいで大騒ぎするのかを。
私なら可愛いから、捕まえてペットにしてやると思っていた。
しかし、長い年月が過ぎ、現実に我が家で自分の前に「ネズミ」が突然現れた。
まさに、漫画と同じ状況の絵が目の前に。家具を曲がって来た所、目があった(笑)
それを実際に起きている事と認識した途端、私は自分でも聞いた事のないような
悲鳴を上げていた。
ドラえもんやママと同じように、それも飛び上がって。ちゃぶ台にはあがらんかったけど。
別に怖いわけでも、気持ち悪いわけでもない。自分の中であり得ない事が起きると
叫ぶんだと知った。
のび太のママの気持ちが痛いほどわかってしまった・・・
あと、本当に驚いちゃった。自分のシャバさに(笑)
しかし、凄い家だ。次はハクビシンぐらいがお出まししないと叫ばないでしょう。
のび太のママもネズミが苦手。理由は不明。
子供の頃にドラえもんを読んでて、意味がわからなかった。
何でネズミが出たぐらいで大騒ぎするのかを。
私なら可愛いから、捕まえてペットにしてやると思っていた。
しかし、長い年月が過ぎ、現実に我が家で自分の前に「ネズミ」が突然現れた。
まさに、漫画と同じ状況の絵が目の前に。家具を曲がって来た所、目があった(笑)
それを実際に起きている事と認識した途端、私は自分でも聞いた事のないような
悲鳴を上げていた。
ドラえもんやママと同じように、それも飛び上がって。ちゃぶ台にはあがらんかったけど。
別に怖いわけでも、気持ち悪いわけでもない。自分の中であり得ない事が起きると
叫ぶんだと知った。
のび太のママの気持ちが痛いほどわかってしまった・・・
あと、本当に驚いちゃった。自分のシャバさに(笑)
しかし、凄い家だ。次はハクビシンぐらいがお出まししないと叫ばないでしょう。
備前長船?の柄
備前長船?
今日まで
今朝は倉庫に荷物を搬入し整理していた。
いつも通り、汗を4.8リットルほどかいてきた。
ホントに今日までなんだろうな・・・クソ暑いの・・・
んで、帰りにMさんとランチして来た。ご馳走様でした。
また、近々飯でも食いましょう!
ちょっと会わないだけで、色々ありますね~(笑)
じゃ、近所に買取りに行って来ます。
いつも通り、汗を4.8リットルほどかいてきた。
ホントに今日までなんだろうな・・・クソ暑いの・・・
んで、帰りにMさんとランチして来た。ご馳走様でした。
また、近々飯でも食いましょう!
ちょっと会わないだけで、色々ありますね~(笑)
じゃ、近所に買取りに行って来ます。
三日坊主
あ~、イカン・・・イカンぞぉ・・・
ブログの更新が苦痛だ。とにかく苦痛だ。
夏休みの日記の方がよっぽどマシ・・・まとめて書けるし(笑)
気を取り直して・・・
昨日は夜間でしたが、南千住まで買取りに行って来ました。
ご連絡を頂きありがとうございました。
また、いつでもご連絡下さいませ。
明日でクソ暑いのも終わりだそうな。
いい加減、涼しい日々が待ち遠しい。冬より夏が好きだけども。
ブログの更新が苦痛だ。とにかく苦痛だ。
夏休みの日記の方がよっぽどマシ・・・まとめて書けるし(笑)
気を取り直して・・・
昨日は夜間でしたが、南千住まで買取りに行って来ました。
ご連絡を頂きありがとうございました。
また、いつでもご連絡下さいませ。
明日でクソ暑いのも終わりだそうな。
いい加減、涼しい日々が待ち遠しい。冬より夏が好きだけども。
腰痛
腰が痛い・・・
とにかく痛くない時がない。日々、憎たらしい痛みが続いている。
腰痛歴はもう長いが、最近特に耐え難いものがある。
左足の痺れは当たり前になって来ちまった・・・
お世話になっている方に針がいいと聞いて、治療院の連絡先まで聞いているのだが・・・
せっかく、教えてもらったのになかなか行けなくてすいません。
まず、身体を整備しねえと今年を乗り切れんな。こりゃ・・・
中年は健康第一!
とにかく痛くない時がない。日々、憎たらしい痛みが続いている。
腰痛歴はもう長いが、最近特に耐え難いものがある。
左足の痺れは当たり前になって来ちまった・・・
お世話になっている方に針がいいと聞いて、治療院の連絡先まで聞いているのだが・・・
せっかく、教えてもらったのになかなか行けなくてすいません。
まず、身体を整備しねえと今年を乗り切れんな。こりゃ・・・
中年は健康第一!
近隣
守宮
家の中で普通にヤモリが壁を歩いている。
都内にこんな家なかなかないであろう・・・
しかし、この家はどんだけ隙間があんだろ?
恐ろしい程に素早く、捕獲して逃がすのも一苦労でした。
しかし、よく見るとホント可愛い。
都内にこんな家なかなかないであろう・・・
しかし、この家はどんだけ隙間があんだろ?
恐ろしい程に素早く、捕獲して逃がすのも一苦労でした。
しかし、よく見るとホント可愛い。
昆虫採集
東京スカイツリー
もう9月
夏休みの日記をすべて8/31に書いていた私にとって、日々のブログ更新は苦痛だ。
語学力のなさ故に、文章能力もないし誤字脱字も多いと思われる。
でも、毎日更新を己に課している・・・気合いしかない・・・
しかし、9月だってのに、この暑さは何だ?
タオルと着替えが何枚あっても足りん!
洗濯が追いつかん!
語学力のなさ故に、文章能力もないし誤字脱字も多いと思われる。
でも、毎日更新を己に課している・・・気合いしかない・・・
しかし、9月だってのに、この暑さは何だ?
タオルと着替えが何枚あっても足りん!
洗濯が追いつかん!